top of page

病児保育あり
​日曜開所

bnr_hoiku.jpg

2023年入園園児募集中
年度途中入園可能(残り枠僅か)

イベント情報
heart_curvy.png

 イベント情報

園説明会

日時:3月8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)
​   10:00~11:00(全日程共通)
会場:株式会社サンライズモータース
   内閣府所管 企業主導型保育園 太陽のパダワン
対象:未就園児の親子
参加料:無料

IMG_4143.JPG

​親子 DE バルーンあそび

日時:3月25日(土) 10:00~11:00
会場:株式会社サンライズモータース
   内閣府所管 企業主導型保育園 太陽のパダワン
対象:未就園児の親子
参加料:無料

未就園児対象の子育て支援イベントです♬
​子育て相談なども受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください!

IMG_3837.JPG

​過去のイベントのお写真です♪

heart_curvy.png

パダワンからのお知らせ

2022/05/30
★令和4年6月~
​ 一時預かりの利用の人数が多く、日によっては一時預かりの給食の対応ができない場合があります。ご了承くださいませ。

2022/05/01
★令和4年5月~
​ 一時預かりの上限を月に"5回"に変更しました。

詳しくはこちら

保育理念
heart_curvy.png

 保育理念

ひとりひとりの個性を尊重し、
素直で前向きな心に成長できる「環境」を
創り上げていく

保育方針
heart_curvy.png

 保育方針

1.保護者の多様なニーズに応え、

  安心安全に預けられる環境を整える

2.子供たち、一人一人の個性を尊重し長所を伸ばす

3.家庭的環境に配慮し、人間形成の基礎を養う

4.豊かな感性を持ち、自主的・意欲的に生活し、

  イマジネーション(想像力)を育む

5.仲間や周りの人々の存在を大切に思い、

  協力し助け合い、喜びを分かち合える子供に育てる

保育・教育の特色
heart_curvy.png

 保育・教育の特色

IMG_5919.JPG

定員12名の小規模保育園

職員配置も手厚いアットホームな保育園

当園は、定員12名の小さな保育園です。

認可保育所基準+1名の職員配置の他、看護師等もおりますので、非常に職員配置も手厚く、家庭のようなアットホームな園となっております。

IMG_5722.JPG

日曜日も開園しているので
忙しい保護者の方も安心!

​お忙しい保護者の方のニーズに応えるため、日曜日も開園しています!

IMG_5808.JPG

急な体調不良の際も安心!

専属の看護師・保育士常駐の病児保育併設

専属の看護師・保育士が専用スペースで保育を行う「病児保育」を併設しています。「急に熱が出てしまった」「普段の園は利用できない」そんな時にご利用下さい。当サービスは、普段他の保育園や幼稚園、小学校に通っているお子様も利用できます。

IMG_5810.JPG

絵本保育で​子どもの
「好奇心」や「想像力」を育てます!

絵本を多く取り揃えます!小規模園だからこそできる個別の読み聞かせや絵本を使った子育て支援イベントなどを通して子どもの「好奇心」「想像力」「聞く力」「集中力」を育みます。

IMG_5809.JPG

​手作り給食で
​「楽しく食べる子ども」を育てます!

添加物や加工食品の使用を控え、「食べることが楽しい」と子どもが感じられるような献立作りや食事の雰囲気作りを行います。実際に食べる食材に触れたり、簡単な調理のお手伝いをしてもらったりという体験を通じて、食べることへの関心を育みます。

手作り給食や手作りおやつの写真はインスタグラムで更新中♪

是非チェックしてください!

  • Instagram
手作りハンバーグ
じゃが芋もち
手作りイチゴミルクゼリー
バナナ蒸しパン
連携幼稚園のご案内
heart_curvy.png

​連携幼稚園のご案内

「3歳児以降の預け先をどうしよう‥?」と悩んでいる保護者様に朗報です!

太陽のパダワンでは、預かり保育が充実している(保育園と同じくらいの料金で、同じくらいの時間預けることができる)青森市内の幼稚園様と連携をさせて頂いています。

お気軽にご相談ください♪

​第二すぎのこ幼稚園様

第二すぎのこ幼稚園様は、青森市で初の認定こども園です。
子どもが自分で「のびようとする力」を大切に、子どもの成長に合わせて可能性をのばす教育・保育を行われています。

認定こども園 青森第一うとう幼稚園

認定こども園青森第一うとう幼稚園様は、様々なカリキュラムや課外教室の充実など、色々なことに挑戦しています。

企業主導型保育所とは
heart_curvy.png

​ 企業主導型保育所とは

1677473.jpg

平成28年度に、「待機児童の解消」と「従業員の仕事と子育ての両立」を目指して内閣府が開始した新しいカタチの保育園です。
 
施設基準・運営基準に関する審査を経て、内閣府より認可保育所基準並みの手厚い助成を受けて運営しております。

月極保育 入園案内
heart_curvy.png

​ 月極保育 入園案内

施設名:

株式会社 サンライズモータース
内閣府所管

企業主導型保育園 太陽のパダワン

設置・運営:

株式会社 サンライズモータース

園長:

森 直樹

所在地:

青森県青森市造道3丁目3-1

電話番号:

017-718-0676

施設定員:

12名

開所曜日:

月曜~日曜

開所時間:

07:00~19:30

(延長保育 07:00~07:30/18:30~19:30)

対象年齢:
入園料:

0歳3ヶ月 ~ 2歳児まで
なし

保育料:

37,100円/月

※自社従業員割引・連携企業割引ございます。

連携幼稚園:

第一うとう幼稚園・第二すぎのこ幼稚園との連携をしているので、
​3歳以降の接続がスムーズです。

パート枠:

パート勤務の方の入園を積極的に受け入れる枠があります。

一時預かり保育 利用案内
heart_curvy.png

​ 一時預かり保育 利用案内

施設名:

株式会社 サンライズモータース
内閣府所管

企業主導型保育園 太陽のパダワン

所在地:

青森県青森市造道3丁目3-1

電話番号:

017-718-0676

開所曜日:

月曜~日曜

開所時間:

07:00~19:30
(延長保育 07:00~07:30/18:30~19:30)
​※お子様の負担を考えて、原則8時間までの利用といたします。

対象年齢:
保育料:

0歳3ヶ月 ~ 2歳児まで
6時間未満:1時間につき400円
​6時間以上8時間未満:一律2,500円​

※利用時間は厳守とさせていただきます。万が一時間を過ぎた場合は延長料金として、30分ごとに250円が発生します。
※自社従業員割引・連携企業割引ございます。

​★令和4年4月~ 利用料を一部変更しました。
​★令和4年6月~ 一時預かりの利用人数が多く、日によっては対応できない場合があります。

病児保育案内
heart_curvy.png

​ 病児保育案内

病児保育室①.JPG

看護師常駐の常駐の専用スペースで
​病気中のお子様をお預かりします。

普段は他の保育園・幼稚園に通園されているお子さまや、小学生のお子さまもご利用いただけます♪
​ご登録・ご利用方法など詳しくはこちらのホームページをご覧ください!

企業の方へ
heart_curvy.png

​ 企業の方へ

株式会社 サンライズモータースでは、連携企業を募集しています。

​パートナー企業限定の保育料割引を受けられる他、優先的な入園も可能です。

採用や定着でお悩みの企業様、社員への子育て支援を充実させたい企業様ぜひお問合せ下さい。

※契約に関する企業負担は一切ございません。

アクセス
heart_curvy.png

アクセス

住所:青森県青森市造道3丁目3-1
​青森東バイパス近くのかっぱ寿司様 向かい

お申込み・お問合せ
heart_curvy.png

​ お申込み・お問合せ

bottom of page